fc2ブログ
みまさか屋の日記
岡山県北東部、美作地方(作州)に在住です。地元での事を書いていきたいと思ってます。
美作岡山道
H260225 勝央町黒土岡山県勝田郡勝央町黒土
美作岡山道。工事は進んでいる。

かすみ
H260226 津山市総社岡山県津山市総社
霞か黄砂か。遠くがかすんで見える。

太陽
H260225 勝央町岡岡山県勝田郡勝央町岡
朝、太陽が赤かった。

セツブンソウ
H260223 美作市田殿01岡山県美作市田殿 田殿神社
地面一杯の白い花。

H260223 美作市田殿02
セツブンソウだ。
奈義町現代美術館
H260223 奈義町豊沢岡山県勝田郡奈義町豊沢
奈義町現代美術館。奈義山に雪が降っていてきれいだ。

H260221 津山市河辺岡山県津山市河辺
山が雲を被っている。寒くなるぞ。

山野草キバナノアマナ
H260310-0409 美作市南 キバナノアマナ岡山県美作市南 河合地区
3月中旬ころより、山野草キバナノアマナが咲きだす。


加茂川
H260219 津山市河辺岡山県津山市河辺
加茂川。山が白くなってきれいだ。

店舗
H260218 津山市山北岡山県津山市山北
また、新たな店が出来ていた。

はる爛漫ゆのごう
H260220-0509 美作市湯郷 はる爛漫ゆのごう岡山県美作市湯郷外
美作市周辺の春の花、行事です。

http://ameblo.jp/hrsdizumi/image-11176161266-11817796874.html
http://ameblo.jp/hrsdizumi/entry-11176161266.html
広戸仙
H260216 津山市野村01岡山県津山市野村
広戸仙に白いものが見える。

H260215 津山市林田岡山県津山市林田
山が雲に覆われている。

セツブンソウ
H260201-0330 美作市南 セツブンソウ岡山県美作市南 河合地区
美作市南 河合地区の山野草群生地。セツブンソウ 2月中旬~3月下旬。

http://kanko.city.mimasaka.lg.jp/detail/index_51.html
朝焼け
H260213 勝央町岡岡山県勝田郡勝央町岡
朝焼け。
美作岡山道
H260213 勝央町小矢田岡山県勝田郡勝央町小矢田
美作岡山道。錆びた鉄骨が印象的だ。

セツブンソウ
H260211 美作市田殿02岡山県美作市田殿
セツブンソウで有名な田殿神社。

H260211 美作市田殿01
花が咲き始めていた。
H260210 美作市明見岡山県美作市明見
雪はなくなったが、空はどんよりと曇っている。

H260209 勝央町岡01岡山県勝田郡勝央町岡
残った雪で、町が白く見える。

H260208 勝央町岡岡山県勝田郡勝央町岡
大雪だ。

H260211-18 美作市湯郷 第二回湯郷を描く展覧会美作市湯郷 湯郷地域交流センター
2月11日(火)~18日(火) 湯郷地域交流センターにて「第二回 湯郷を描く展覧会」が行われる。

http://ameblo.jp/hrsdizumi/entry-11764041014.html


H250205 津山市横山岡山県津山市横山
朝方、雪が積もっていた。



店舗の建設
H260203 津山市総社岡山県津山市総社
新しく出来た道のそばでは店が次々と作られている。

棚田
H260203 美作市上山岡山県美作市上山
棚田の段が続いている。

曇り
H260202 勝央町岡岡山県勝田郡勝央町岡
昼だがどんよりと曇っている。

朝霧
H260131 美作市中山岡山県美作市中山
朝霧。