fc2ブログ
みまさか屋の日記
岡山県北東部、美作地方(作州)に在住です。地元での事を書いていきたいと思ってます。
強盗 -美作市豊国原-
H200428 美作市豊国原01
岡山県美作市豊国原
昨日、ローソンに強盗が入った。

H200428 美作市豊国原02
ローソンは警察の検証で昼過ぎまで封鎖されていた。

H200428 美作市豊国原03
こういった事はもう無いでほしい。
ごんご(河童)の像
H200427 津山市小姓町02
岡山県津山市小姓町
道路に設置してある「ごんご(かっぱ)」の像。

H200427 津山市小姓町01
かえるの像もあります。
ヤマダ電器
H200426 津山市河辺
岡山県津山市河辺
5月2日のオープンに向けて、壁にシールを貼っていた。
吉井側河川敷
H200426 津山市船頭町
岡山県津山市船頭町
今津屋橋の袂から見た吉野川河川敷。緑が多くなって、気持ちが良い。
天然ガスタンク -津山ガス-
H200426 津山市野介代
岡山県津山市野介代
津山ガスの天然ガスタンク。LPGから天然ガスに切り替えていっている。
売り出し中
H200426 津山市河面
岡山県津山市河面
トラックを売り出している空き地にも草が生えている。これからは、草刈が大変だ。
トラちゃん田んぼ -田起こし-
H200425 美作市山城
岡山県美作市山城
トラちゃん田んぼも田起こしが行われていた。5月には田植えが始まる。
美作岡山道 -黒土-
H200425 勝央町黒土
岡山県勝田郡勝央町黒土
美作岡山道の工事現場。国道179号線を超えるための、橋脚を作っている。
雑草
H200424 津山市中原
岡山県津山市中原
大崎の交差点。福力の荒神さん看板が立っている。草が多く生えてきており、これからは草刈が大変な時期になってきている。
藤の花
H200424 津山市金井
岡山県津山市金井
藤の花が咲いていた。奥に見えるのが大崎小学校。
吉井川 -朝日-
H200423 津山市横山
岡山県津山市横山
吉井川の今津屋橋より東、作陽方向を望む。ちょうど朝日が出ていたときです。
宮川
H200423 津山市橋本町
岡山県津山市橋本町
新大橋の上より宮川を望む。奥に鶴山公園が見える。
鶴山公園?
H200423 津山市伏見町
岡山県津山市伏見町
伏見町のNHK受信場の建物向こうに、鶴山公園の備中櫓が見えます。
津山駅東側
H200423 津山市大谷
岡山県津山市大谷
津山駅の東駐車場方面です。なんとなく撮りました。
造成工事
H200422 勝央町植月北
岡山県勝田郡勝央町植月北
勝央工業団地の北、国道429号線の交差点脇の田を造成工事が行われていた。コンビニが出来るらしい。
椿(?) 安部知二生家跡
H200422 美作市中山
岡山県美作市中山 安部知二生家跡
安部知二生家跡に植えてある椿(?)が見事な花をつけていた。
れんげ畑(?)
H200421 勝央町黒土
岡山県勝田郡勝央町黒土
田んぼにれんげの花が咲いていた。
H200419 津山市川崎
岡山県津山市川崎
吉井川の中州の柳の木の緑が目に付いた。
崩落地域 -主要地方道美作奈岐線-
H200418 美作市和田
岡山県美作市和田
主要地方道美作奈岐線の崩落現場。いまだに車線規制で片側通行となっている。
山の移ろい -湯郷石橋ゴルフ場-
H200418 美作市中山
岡山県美作市中山
いろいろな木が生えているが、落葉樹の木から若芽が出てきて色が変わってきているのがわかる。ところどころの赤紫はつつじ。
市街地
H200418 津山市国分寺
岡山県津山市国分寺
住宅街の一角に残る田んぼ。まわりがドンドン住宅になっていき、取り残されているのだろうか。
つつじ -沼弥生住居祉群-
H200416 津山市沼
岡山県津山市
沼の住居跡でつつじが見事に花をつけていた。
山の移ろい
H200414 美作市栄町
岡山県美作市栄町
落葉樹の山も緑ががってきてました。もうすぐ、山自体が萌え出します。
みつまた
H200412 美作市太田01
岡山県美作市太田
台風でやられた杉林にミツマタが花をつけていた。

H200412 美作市太田02
聞くと昔はミツマタを栽培していたらしい。杉の林の下で生き残っていたのだろうか。
吉田神社
H200412 美作市東吉田02
岡山県美作市東吉田 吉田神社
山間の谷川沿いに神社がひっそりとたたずんでいた。境内に植えてある杉は大木になっていた。
大イチョウ
H200412 美作市河北
岡山県美作市河北 佛法寺
佛法寺の境内にある大イチョウ。緑がかってきました。
さくら -大原中学校-
H200412 美作市下町
岡山県美作市下町 大原中学校
大原中学校の斜面に植えてあるさくらが満開でした。
鳥取自動車道工事風景
H200412 美作市下庄町
岡山県美作市下庄町
クアガーデン武蔵の里の向こうに、鳥取自動車道が見える。

H200412 美作市中町
岡山県美作市中町
中町のIC.の道。

H200412 美作市古町
岡山県美作市古町
古町の国道にかかる部分。

暫定税率の影響か工事が行われているような雰囲気がないです。

それでも一応、一部30日に開通するそうです。
http://www.nnn.co.jp/news/080305/20080305004.html
林田北町公園
H200410 津山市林田
岡山県津山市林田 林田北町公園
雨の中、桜の花がさいていた公園がなんとなく物寂しげに見えました。
工事現場 -総社川崎線-
H200409 津山市林田
岡山県津山市林田
都市計画道路 総社川崎線の工事現場。かなり形状がわかる様になってきた。